Contents目次
Introduction歯の痛みには虫歯治療・歯周病治療
当院では、先進的な設備を駆使した精密な治療を提供しております。
虫歯治療では、歯を削る量を最小限に抑え、歯の寿命をできるだけ長くする治療を心がけています。
歯周病治療においては、日本歯周病学会認定医による高度な知識と技術のもとで治療を行います。
必要に応じて歯周組織再生療法やGTR法による歯周組織の回復を図る治療も行い、患者様の歯と歯周組織の健康を徹底的にサポートいたします。
カウンセリングではお話をお伺いし、精密な診断を通して患者様の口腔内の状態に合わせた治療計画をご提案しております。
専門的な知識と技術を持ったスタッフが対応いたします。
ぜひ当院での治療をご検討ください。
Troubleこんな方が治療を受けています!
- 歯が痛い
- 歯磨きのときに歯茎から出血する
- 口臭が気になる
- 歯を抜かない治療がしたい
Reasons当院の虫歯・歯周病が選ばれる理由
-
High quality
先進的な設備による
精密な虫歯治療当院では、マイクロスコープを始めとした最新の設備と精密な虫歯治療を提供しています。 歯を削る量を必要最低限にするため世界最小ドリルと拡大ルーペを用いて治療を行っています。 これらの先進技術により、当院では歯の健康を長く保つための治療を実現しています。 虫歯治療をお考えの方は、ぜひ当院をご検討ください。
-
Reproduction
歯周組織を再生させる
歯周病治療当院では歯周病治療において、歯周病治療の基本となるプラークと歯石の除去とセルフケアの見直しを軸として、歯を支える骨や歯茎を再生させる「歯周組織再生療法」と「GTR法」も採用した治療を行っています。 これらの治療法により、失われた歯周組織を効果的に再生し、歯の健康を取り戻すことを目指しています。 歯周病でお悩みの方は、当院の再生療法をぜひご検討ください。
-
Treatment
歯周病「認定医」による
高度歯周病治療当院では、日本歯周病学会認定医による高度な歯周病治療を提供しています。 歯周病認定医とは、日本歯周病学会が認定する専門的な資格を持つ歯科医師のことです。 この資格を取得するためには、一定の臨床経験と学術的な知識、最新の治療法・予防法への理解が求められており、患者様に最適な治療法を提供することができます。 歯周病でお悩みの方は、当院の認定医による歯周病治療をぜひご利用ください。
Flow治療の流れ
01カウンセリング
最初に患者様の歯と歯茎の状態や症状、痛みの有無などを詳しく伺います。
また、レントゲンや口腔内写真を撮影したあと、虫歯治療の場合は必要に応じてダイアグノデントで進行度合いを確認します。
歯周病治療の場合は、歯周ポケットの深さや歯茎からの出血の有無を確認します。
02治療計画のご説明
検査結果に基づき、治療方法や治療にかかる期間、費用についてお話しいたします。
虫歯の場合は、どのくらい歯を削るのか、被せ物や詰め物にはどういったものを使うのかをご説明いたします。
歯周病の場合は、進行度に応じてどのような治療が必要かをご説明いたします。
治療は患者様の同意を得た上で開始します。
03治療開始
虫歯治療の場合は、虫歯菌に感染した箇所のみを削り、被せ物や詰め物で噛む機能を回復します。
軽度の虫歯は1回の治療で終了です。
中度〜重度の虫歯は、被せ物の作製や歯の神経の治療に時間がかかるため、複数回通院していただきます。
歯周病の場合は、何回かに分けて口全体のプラークと歯石の除去を行います。
その後、必要に応じて歯周組織再生療法やGTR法など、歯周組織の回復を図ります。
04アフターケアと定期検診
治療後は定期的な検診と歯のクリーニングを行い、虫歯や歯周病の再発を防ぎます。
また、患者様に適切なセルフケアの方法を指導し、ご自宅でも効率よくブラッシングできることを目指します。
定期検診や歯のクリーニングを受けていただくことで、新たな虫歯の早期発見と治療が可能となります。
Notes虫歯・歯周病歯科における注意事項
歯の感覚の変化
虫歯治療や歯周病治療にともない、歯の神経や周囲の組織に影響を及ぼすことがあります。
特に根管治療や歯周手術では、一時的な歯の痛みや感覚の変化、まれに持続的な感覚の問題が生じることがあります。
数日様子を見ても改善されない場合は、当院までご連絡ください。
再発や治療不全のリスク
虫歯や歯周病は再発しやすい疾患であり、治療後の適切なケアを怠ると再び問題が生じる可能性があります。
また、治療を途中でやめてしまうと症状の改善が見込めません。
治療が終了するまでは、歯科医師の指示通りに治療を受けていただくようお願いします。
Treatment当院の虫歯・歯周病治療
当院では、虫歯と歯周病の治療において、最先端の技術と設備を駆使した治療を行います。
これにより、患者様に最適な治療を提供し、口腔内の健康を長期的に維持することが可能です。
虫歯と歯周病治療にはいくつかの治療法がありますが、当院で行っている効果的な治療法についてご紹介します。
虫歯治療
ダイアグノデント
レーザーを使用して虫歯を早期に発見する診断装置です。
レーザー光を歯に照射し、反射光を分析することで、虫歯の有無や進行度を詳しく審査・診断します。
ダイアグノデントのメリット
・目視やレントゲン写真では発見できない初期虫歯を確認できる
・虫歯の早期発見、治療ができる
・虫歯の深さを正確に測れるため、歯を削る量を最小限に抑えられる
ダイアグノデントがおすすめの方
・初期の虫歯を見逃さずに治療したい方
・精密な審査・診断を希望する方
・軽症で痛みが少ないうちに治療したい方
歯周病治療
歯周組織再生療法
歯周病によって失われた歯周組織(歯茎や顎の骨)を再生する治療です。
歯周組織を再生する細胞を誘導する「エムドゲイン」、歯周組織を再生する効果が期待できる「リグロス」という薬剤を使用して、歯周組織の再生を促します。
歯周組織再生療法のメリット
・歯周組織を再生して回復ができる
・歯の喪失を防ぎ、口腔内の健康を維持できる
・歯茎の形状や色の回復も期待できる
歯周組織再生療法がおすすめの方
・重度の歯周病に悩んでいる方
・失った歯周組織を再生したい方
・歯の喪失を防ぎたい方
GTR法(歯周組織誘導法)
失われた歯周組織を再生するために、GTRメンブレンという人工膜を用いて骨や結合組織の再生をサポートする治療です。
GTRメンブレンは、患部への歯周病菌や骨よりも早く再生する歯茎の侵入を防ぎ、歯を支える骨の再生を促します。
単体で行う場合もありますが、エムドゲインやリグロスと併用して治療を行うと、さらに歯周組織の回復に効果的です。
GTR法のメリット
歯周組織の効率的な再生をサポートして、歯の喪失を防げる
GTR法がおすすめの方
・重度の歯周病により歯周組織を失った方
・従来の歯周病治療では効果が見られなかった方
・歯周病の再発防止を重視する方
Expranation虫歯・歯周病について
虫歯や歯周病は口腔内の細菌が原因となる病気です。
歯を失う原因の1位と2位を占めており、どちらも適切な治療を行わないと進行して最終的には歯を失うことになります。
虫歯
歯が虫歯菌が作り出す酸によって溶かされて、歯に穴が開いてしまう病気です。
虫歯菌が作り出す酸は、食べ物や飲み物に含まれる糖分を虫歯菌が分解して作り出します。
初期の虫歯は歯の表面に白濁として現れ、進行すると穴が空いて深くなり、痛みだします。
初期の虫歯は、フッ素塗布やシーラントで進行の抑制や自然治癒が見込めますが、中度から重度の場合は、虫歯部分を削り詰め物や被せ物での修復が必要です。
歯の神経にまで虫歯が到達した場合は、精密根管治療が必要となります。
歯周病
歯茎や歯を支える骨に炎症を引き起こす細菌感染症です。
歯茎だけが腫れる歯肉炎から始まり、歯を支える骨にも炎症を引き起こす歯周炎に発展します。
歯周炎を放置すると歯を支える骨が溶けてしまい、最終的には歯が抜けてしまいます。
原因は、口腔内に蓄積するプラークや歯石です。
歯肉炎のうちはセルフケアの徹底、歯石の除去で回復が見込めますが、中度から重度の歯周病では、外科的手術を必要とする場合もあります。
After care虫歯・歯周病治療後のケア
セルフケア
歯磨きはできる限り毎食後行う
飲食をするたびに歯には食べかすやプラークが付きます。
できる限り毎食後の歯磨きを心がけ、食べかすやプラークを取り除くようにしましょう。
また、歯と歯の間の汚れは歯ブラシをするだけでは落ちにくいため、フロスや歯間ブラシを使って落とすようにしましょう。
虫歯になりにくい食習慣を心がける
砂糖や粘着性の高い食品を頻繁に食べたり、ダラダラと時間を決めずに食事やおやつを食べたりしていると虫歯になりやすいです。
このような食習慣は見直しましょう。
プロフェッショナルケア
虫歯と歯周病のチェック
定期的に虫歯のチェックと歯周ポケットの測定や歯石除去などを行い、虫歯や歯周病の再発を防ぎましょう。
定期的な歯のクリーニング
どれだけ丁寧にセルフケアを行っても、毎日100%の歯の汚れを取り除くのは困難とされています。
歯と歯の間や歯茎の境目に残った微細な歯の汚れが、新たな虫歯や歯周病を引き起こしたり再発を招いたりするため、定期検診とともに歯のクリーニングを受けるようにしましょう。
FAQよくある質問
-
保険適用の治療だけをすることはできますか?
-
虫歯治療も歯周病治療も、保険適用の治療を行うことができます。
しかし、歯の状態、寿命、治療後の審美性を考慮して保険適用外の処置を取り入れた方がいい場合もございます。
-
歯がしみるのですが、虫歯ですか?
-
虫歯の可能性がございます。
しかし、知覚過敏など虫歯以外のことが原因で歯がしみることがあります。
いずれにせよ何らかの治療が必要な可能性があるため、診察を受けにいらしてください。
-
穴は空いていませんが、歯が黒いのは虫歯でしょうか?
-
歯が黒いようなら内部で虫歯が広がっている可能性があります。
穴が空いていなくても治療が必要な状態である可能性が高いため、診察を受けることをおすすめします。
-
予防歯科ではどんな治療を行いますか?
-
歯周病が原因で出血している可能性がございます。
歯周病でない場合は、歯ブラシで歯茎を傷つけてしまい炎症を起こしているケースも考えられるでしょう。
-
虫歯を治したのに歯が染みます。
治っていないのでしょうか? -
虫歯治療で歯を削った刺激や使用する薬剤の影響で、治療後に歯がしみることがあります。
数日間、痛みが落ち着つくかどうか経過を観察してください。
痛みが消えない場合は、ご連絡ください。
-
他院での虫歯治療や歯周病治療を引き継ぐことはできますか?
-
他院での治療方法や歯の状態によって異なります。
まずは拝見させていただき、場合によっては治療計画を最初から練り直す必要があります。
-
いきなり歯が痛くなりました。
予約なしでも診てもらえますか? -
当日の予約状況によって異なります。
基本的にはご予約の患者様が優先となるため、まずはお電話にてご確認をお願いいたします。
ご連絡なしの来院の場合は、お待たせしてしまう可能性がございます。
-
妊娠中の虫歯治療や歯周病治療は可能ですか?
-
安定期であれば治療できることもありますが、麻酔や外科処置をともなう治療は見送ることが多いです。
緊急性のある治療の場合は、母体や胎児への影響を考慮して方針を決定いたします。
-
保険適用の被せ物は金属だけですか?
-
金属とハイブリッドセラミックの白い被せ物がございます。
ただし、ハイブリッドセラミックの適用には条件があり、万が一壊れてしまった場合の作り直しにも一定の期間を空ける必要があるという縛りがあります。
-
治療に麻酔は使いますか?
-
虫歯の深さや治療内容によって異なります。軽度の虫歯治療や歯周病治療では用いないことが多いです。
ただし、当院では患者様の負担を軽減するために、必要があれば麻酔を使用いたします。
あらゆる歯のお悩みを
総合的にコーディネート
シーク歯科・矯正歯科では、患者様が抱えているお口のお悩みに対して総合的な治療をご提案いたします。
歯の機能・見た目どちらにも配慮した治療を大切にしています。
人には話しづらい内容もぜひお気軽にご相談ください。
監修者情報
- 理事長 原田 泰光 Yasumitsu Harada
- ICOI(国際インプラント学会)指導医・認定医
M.S.C.B矯正テクニック認定医
アレキサンダー矯正コース認定医
日本口腔インプラント学会認証医
日本矯正歯科学会会員
東京矯正歯科学会会員
日本歯科先端技術研究所会員
厚生労働省認定歯科医師臨床研修医指導医
資格 Qualification
ドクターコメント Doctor comment
Menu
診療メニューから探す
シーク歯科・矯正歯科
- 住所
-
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-11-10 FUNDES蒲田 601
- 最寄駅
-
JR蒲田駅 東口から徒歩1分
- 駐車場
-
近隣の駐車場をご利用ください
- 支払い方法
-
完全キャッシュレス制
(各種クレジットカード・電子マネー)
TIME | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ |